酒類販売管理研修

​​

「JFA主催 酒類販売管理研修(初回受講・再受講)」のご案内

 

■酒類販売管理研修とは

研修実施団体が行う酒類の販売業務に関する法令に係る研修を、酒類販売管理研修といいます。
これは酒類販売管理者が、20歳未満者と思われる者に対する年齢確認の実施、及び酒類陳列場所における表示など酒類の販売業務を行うに当たって遵守すべき法令に関する事項のほか、アルコール飲料としての酒類の特性や商品知識等を修得することにより、その資質の向上を図り、販売場における酒類の適正な販売管理の確保等について実効性を高めることを目的として実施されるものです。
2017年6月から、酒類の小売販売場ごとに「酒類販売管理者」を選任しその者に販売管理研修(初回受講・再受講)を受講させるように義務付けられました。当協会は「酒類販売管理研修実施団体」としての指定を受け、酒類販売管理研修を実施しております。

受講料

  JFA 会員 JFA 会員以外
初・再
受講
2,200円 ※非課税
[1名/テキスト代込]
4,700円 ※非課税
[1名/テキスト代込]

※インターネットからお申込いただけない場合は、FAXのお申込みを承ります。但し、上記受講料に事務手数料1,100円(税込)が別途かかります。予めご了承下さい。
※酒類販売管理研修の受講料は非課税であるため、インボイス交付の対象外となります。

会員価格の対象となる、JFA会員社の一部を以下に記載しております。詳しくは「会員一覧」をご覧下さい。

セイコーマート、セブン-イレブン、ファミリーマート、
デイリーヤマザキ(ヤマザキデイリーストアー、ニューヤマザキデイリーストア)、
ポプラ(生活彩家、くらしハウス、スリーエイト)、ミニストップ、ローソン 他

申込方法

1.以下「開催日スケジュール・お申し込みはこちら」からご希望の研修にお申し込み下さい。

開催日スケジュール・お申し込みはこちら

(注意)お電話でのお申込やご予約は承っておりません。


2.お申込み完了後、申込完了メールが送信されますので、お申込み時に選択した決済方法(コンビニ支払い・銀行決済)にて、支払期限までに受講料をお支払い下さい。

  <お支払い方法>

 

  ・コンビニでのお支払い方法はこちら>>
  ・銀行でのお支払い方法はこちら>>

  (注意)迷惑メールの受信拒否設定を行っている方は、【@jfa-fc.or.jp】からのメール受信設定を行ってください。

  【参考】メールの設定変更について
   ※ご利用の携帯会社や機種によって設定方法が異なります。
    詳しくは各携帯会社にお問い合わせください。
    ・docomo公式サイト
    ・au公式サイト
    ・softbank公式サイト​

3.受講料をお支払いいただきますと、お申込み時に入力をしたメールアドレス宛に「受講料入金確認のお知らせ」が送信されます。

4.研修当日は、「受講料入金確認のお知らせ」メールもしくは印刷をした同メールを受付にご提示ください。

 

(注意)「受講料入金確認のお知らせ」メールのご提示がないと、研修を受講いただけない場合があります。
 

注意事項

お申込の際の注意事項
  • ・各研修は、先着順の受付となり定員に達し次第、締め切りとなります。
  • ・初回受講者が、再受講研修を受講した場合はその受講は無効となります。あらためて初回研修を受講していただくことになります。お間違えのないようお申込み下さい。どちらを受講したらよいか判らない場合は、初回研修を受講して下さい。
  • ・研修の申込人数が5名未満の場合には、研修を中止させていただく場合があります。予めご了承下さい。(中止の際は、JFAより受講者へ事前にご連絡致します。)
  • ・領収証は発行致しません。入金確認メールを領収証としてご利用ください。
  • ・受講料支払い後のキャンセル(変更/振替/返金)はできません。理由の如何にかかわらず研修を欠席された場合についても、変更や振替および、受講料返金の取り扱いは致しかねます。予めご了承の上、お申込み下さい。

  • 研修当日の注意事項
  • 「受講料入金確認のお知らせ」メールの提示をもって本人確認を致します。
  •  当日、提示いただけない場合は受講をお断りする場合があります。
  • ・当日持参するもの
  •  「受講料入金確認のお知らせ」メール
  •  筆記具
  • ・受付は各会場とも研修開始時間の30分前からとなります。また駐車/駐輪場などの準備はございません。公共の交通機関をご利用下さい。
  • ・国税庁の指導により研修途中の入場・退場は認められません。必ず時間厳守でご出席下さい。
  • ・受講証には申込時に入力していただいた内容が反映されております。内容の修正を希望される場合は、別途修正手数料550円(税込)がかかります。申込の際は慎重にご入力下さい。
  • ・天災等により中止する場合があります。ホームページに掲載いたしますので、事前にご確認下さい。

研修内容

  • (1)「初回受講」とは、酒類販売管理者選任後初めて受講される酒類販売管理者を対象とした研修。
  • (2)「再受講」とは、初回受講後3年を経過するまでの酒類販売管理者を対象とした定期的な研修。

〔研修プログラム〕※開催時間についてはスケジュール表でご確認願います。

《第1編》
オリエンテーション
第1章 酒類販売管理者
第2章 酒類小売業者等が酒類の販売業務に関して遵守しなければならない法令
第1節 酒税法関係
第2節 酒類業組合法
第3節 米トレーサビリティ法
第4節 20歳未満者飲酒禁止法等
ビデオ上映
第5節 独占禁止法等
第6節 環境関係法
自己診断チェックテスト
質疑応答
休 憩
《第2編》
第1章 酒類の商品知識等
第2章 酒類と健康等
第3章 参考法令
自己診断チェックテスト
質疑応答

受講証の再発行について

受講証の紛失等による受講証の再発行については、再発行手数料[1枚につき550円(税込)]がかかります。

問い合わせ先:

(一社)日本フランチャイズチェーン協会
酒類販売管理研修係りTEL:03(5777)8773
受付時間:平日10:00~17:00(※年末年始、土日祝日は休業いたしております。)
 
国税庁では、20歳未満者飲酒防止の取組につきましてポスターを掲示するよう指導しておりますので、以下のポスターをプリントアウトし販売場に掲示願います。

ダウンロード方法:国税庁「20歳未満者飲酒防止啓発ポスター」の文字の上でマウスを右クリックし、
「対象をファイルに保存」を選択して下さい。

販売場に「酒類販売管理者標識」の掲示が義務化されました。
標識は、国税庁のホームページからダウンロードできます。国税庁https://www.nta.go.jp/

上のPDFファイルが表示できない場合は、以下のバナーをクリックして
Adobe Readerをダウンロードして下さい
get adobe reader

特定商取引法に基づく表示

特定商取引法に基づく表示はこちらをご覧ください。

page top